24日目「さんすうぅぅぅぅぅ!」
5月21日、恒例の育成テストがありました。今まで勉強を見てくれていた母は、仕事が忙しくて全然見れていない状態。私も少ししか見れていない。
それでも自分で授業動画を見ながら分からないところに取り組んでいましたが、果たして結果はどうだったのでしょうか。
国語
- 評価:7
- 平均点:96.6
- 得点:平均点+10点くらい
得意ではなかった国語ですが、徐々に力がついてきている様子です。だいたい、平均点前後に収まることが多いのですが、今回は平均+10点と大健闘でした。
これは褒めてよいところ。よくやったぞ、長男よ( ^ω^ )
算数
- 評価:5
- 平均点:80.6
- 得点:平均点-10点くらい
ぎゃ~!!どうした算数!!?
多くの場合、稼ぎ頭である算数がこの点数。もしかしたら、平均点対比で考えると今までで一番悪いかも。同じ算数でも、今回の単元は得意ではない図形問題がメインだったからです。とはいえ、もう少し取れるかなと思っていたんですけどね。。。
社会
- 評価:7
- 平均点:65.0
- 得点:平均点+15点くらい
社会は無難に取れていますね。平均点よりプラスになることが多く、暗記はそれなりにイケる様子です。幼稚園の時から都道府県全部覚えていたし、いまやっている地理には多少なりとも興味があるんでしょう。
理科
- 評価:6
- 平均点:48
- 得点:平均点と同じくらい
緯度やら経度やら、事前に見たときは本当に分かっているんかいなという状態でしたが、平均点を見るに、どうやらみんなもあんまり分かっていなかった様子。理科も暗記の要素が強いものの、なぜそうなるのかという原理を理解しないと覚えにくいかなぁ。
まとめ
評価:6
平均点:290.9
得点:平均点+10点くらい
完全に算数が足を引っ張ってしまいましたね。ちゃんとできなかったところを分析して、強化しなければなりません。
算数の特典について、一切責めるようなことやネガティブなことは言いませんでした。そんなことを言っても何も良いことはありません。本人も自覚しているので、それで十分です。あとはどこかで復習の時間をつくるだけです。
嬉しかったのは、自分で考えて勉強に取り組んだものの、それなりに点数がとれていたことですね。親に促されなくても「自分意識を持って取り組む」ことを最近は意識しています。いつまでも親が隣で見ないといけない、親が一生懸命促さないといけない、そんな状況ではこれから先を乗り越えていけませんからね。